「まつばらよろしおあがり旅」12月実施プログラムの掲載♪
⑯-⑵ 大阪欄間の粋「彫り物」に挑戦!
実施日:12月21日(土) 参加人員:6名
伝統工芸士・高橋聖峰、孔明親子の工房で直接指導を受ける貴重な体験の第2回目。
「うさぎ」「ねずみ」「富士山」など干支や新春にちなんだものから自分好みの題材を選び、彫師に変身!
6名の内、4名が初体験でしたが、大きめの素材を使ってチャレンジされた方もおられました。
前回同様、見た目ほど簡単にはいきませんが、指導を受けながら進めていくうちに全員完成までこぎつけたられた(?)ようです。思ったより楽しくて、再度挑戦したいとのご要望もあり、リピーターが増えそうです。
**********************************************************
㉑【限定】「青の交響曲」車内特別見学ツアー&
実施日:12月25日(水) 参加人員:26名
近鉄南大阪線の「高見ノ里」「布忍」「河内天美」3駅に残る近代産業遺産と天美車庫を訪れる第2弾!
今回は「青の交響曲」の車内見学もあり、申し込みが殺到したプログラムでした。
真正面からの写真は線路からしか撮れないため、全員が「青の交響曲」の前に立ち記念写真を撮っておられました。
さらに前回に続き、車庫内の列車に乗り込み動き出した行く先は??。そうです車両はそのまま洗車場へ!車内からの車両洗車体験でした!!
超サプライズ体験や!青の交響曲の車内見学。満足の半日でした。