| 月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年5月28日 |
2018年5月29日
|
|
開催日 |
平成30年5月29日(火) |
|
開催時間 |
18時45分~20時15分 |
|
場 所 |
関西医療大学 |
|
講 師 |
鈴木 俊明 氏 (関西医療大学) |
|
備 考
|
テーマ:動作分析①
申し込み方法:泉州ブロックホームページより 申し込み期間:平成30年5月28日(月)まで 参加費:無料 備考:駐車スペースには限りがありますので、お越しの際は乗り合わせにて来場して頂くようにご協力をお願い致します。また、駐車につきましては係員の指示に従うようにお願い致します。 |
堺市ブロック 第1回研修会・総会
|
日 時 |
平成30年6月3日(日)午前10時から午後4時30分 |
|
場 所 |
大阪労災病院 管理棟大ホール |
|
講 師 |
大畑 光司 氏(京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻) |
|
備 考
|
申込方法など、詳細につきましては、堺市ブロックホームページをご参考ください。 |
三島ブロック 呼吸理学療法の基礎と実技について(新人教育プログラムC項目)
|
日 時 |
平成30年6月8日(金) 19時から20時 |
|
場 所 |
高槻赤十字病院 |
|
講 師 |
菊池直人先生、不破賢太郎先生(高槻赤十字病院) |
|
備 考
|
対象:三島ブロック会員 または大阪府理学療法士会所属の理学療法士 参加費:無料 申込方法:大阪府理学療法士会三島ブロックのホームページ(https://pt-mishima.jimdo.com/新人教育プログラム-研修会/)よりお申し込みください。 |
平成30年度第3回大阪市北ブロック研修会
|
開催日 |
平成30年6月9日(土) |
|
開催時間 |
13:00~16:10 (受付開始12:30) |
|
場 所 |
大阪医療福祉専門学校 |
|
講 師 |
熊田 仁 氏(藍野大学 医療保健学部 理学療法学科) |
|
備 考
|
テーマ『五十肩に対する運動療法 ~拘縮の原因を探る~』※決定次第HPにてお知らせ致します 内 容:講義・実技を予定 参加費:無料 定 員:40名(応募多数の場合は北ブロックの方を優先とさせていただきます。) 生涯学習プログラム10ポイント認定予定 申し込み:PCで https://ssl.form-mailer.jp/fms/e838c2b3466122 携帯からは大阪回生病院 北中(kitaform@yahoo.co.jp)まで 実技がありますので、必ずTシャツ・半パン等をご用意ください。 締め切り:平成30年5月19日(土) |
理学療法士講習会(応用編)
テーマ:老化に伴う筋萎縮による障害の予防法ーモビライゼーションPNF手技アプローチの紹介
開催日時:2018/06/10 9:15~16:45
開催場所:四條畷学園大学
講師:新井 光男(首都大学東京)
白谷 智子(苑田第二病院)
認定領域:脳卒中・運動器・徒手
第45回定期総会
新梅田研修センター
第3回理事会
府士会事務所
18時30分~
理学療法士講習会(応用編)
テーマ:急性期呼吸理学療法の臨床実践
開催日時:2018/06/16~17 9:00~16:10
開催場所:大阪鉄道病院
講師:上村 洋充(大阪鉄道病院)
野添 匡史(甲南女子大学)
吉川 琢磨(大阪鉄道病院)
倉持 右京(大阪鉄道病院)
丸山 慧(大阪鉄道病院)
認定領域:ひとを対象とした基礎領域・呼吸
北河内ブロック研修会「摂食・嚥下障害のリハビリテーション」/北河内ブロック定期総会
|
開催日 |
平成30年6月16日(土) |
|
開催時間 |
14:00~17:00(13:30より受付) |
|
場 所 |
星ヶ丘医療センター 旧看護学校(2F) |
|
講 師 |
森 憲一氏 (大阪回生病院) |
|
備 考
|
対象 :PT・OT(会員外は2,000円) 定員: 50 名程度 会費:無料 申込み: ①氏名(カタカナ記載も必ず) ②会員番号 ③施設名(所属ブロック)④施設住所・電話番号 ⑤新人教育プログラム修了or未修了⑥経験年数 ⑦他研修会等の案内希望の有・無 申込先 : メールアドレス : gakushu.reha@sanko-kai.jp 上山病院リハビリテーション科 三戸部浩之宛 件名に「摂食・嚥下障害のリハビリテーション」と記載願います。 締切り : 平成30年6月2日(日)必着 当日は、実技のできる服用をご用意下さい。応募者が多い場合は北河内ブロック会員を優先させていただきます。
※研修会終了後に北河内ブロック総会を開催します。奮ってご参加下さい。欠席される場合は、委任状を各施設に後日送付いたしますので、必ず施設毎にまとめてご返送下さい。 日時・場所:17時00分~ 星ヶ丘医療センター 新会議室B 内容:①H29年度活動事業報告 ②会計報告 ③H30年度活動事業 ④各市町村士会設立に関して |
平成30年度第1回南河内ブロック研修会 「高齢糖尿病患者における筋肉量・筋力の評価と運動療法」
|
開催日 |
平成30年6月16日(土) |
|
開催時間 |
15:00~18:00(受付:14:30~) |
|
場 所 |
近畿大学医学部附属病院 小講堂(大阪狭山市大野東377-2) |
|
講 師 |
野村 卓生 氏(学校法人 玉手山学園 関西福祉科学大学) |
|
備 考
|
・定員:100名程度 ・参加費:大阪府士会員 無料(会員のみ参加可能です) ・申込み期間:平成30年5月31日(木)まで *今回の研修会については、申込み期限を過ぎても定員を超過していなければ参加申込みは可能です。定員になり次第南河内ブロックのHP上に報告をさせて頂きます。HPの確認をよろしくお願い致します。 **生涯学習プログラムポイント申請予定(内部障害専門分野)です。当日は必ず協会会員カードをご持参ください。 ※単位認定については大阪府士会の会員に限ります。 【申込方法】 ①氏名(会員番号) ②施設名 ③経験年数 ④連絡先(メールアドレス)をご記入の上、電子メールにて件名に「平成30年度 第1回南河内ブロック研修会」と明記の上お申し込みください。 *必ず申込みの際は会員番号の記載をお願い致します。記載がない際は、会員・非会員にかかわらず記載している方を優先させていただきます。 *申込みメール受信後、1~2週間以内にこちらから参加可否の連絡を致します。その返信を持って申込み完了とさせて頂きます。返信がない場合は、再度メールして頂くようお願い申しあげます。原則、PCからの申込みをお願い致します。携帯からメール送信する場合は、『ドメイン指定拒否』や『迷惑メール受信拒否』の設定解除をお願い致します。 申込者多数の場合、南河内ブロック会員を優先させて頂くことがございます。ご了承下さい。 【お申し込み・お問い合わせ先】 南河内ブロック学術部(研修会担当) 高見 武志(城山病院 リハビリテーション科) |
理学療法士講習会(応用編)
テーマ:急性期呼吸理学療法の臨床実践
開催日時:2018/06/16~17 9:00~16:10
開催場所:大阪鉄道病院
講師:上村 洋充(大阪鉄道病院)
野添 匡史(甲南女子大学)
吉川 琢磨(大阪鉄道病院)
倉持 右京(大阪鉄道病院)
丸山 慧(大阪鉄道病院)
認定領域:ひとを対象とした基礎領域・呼吸
第112回泉州ブロック研修会
|
開催日 |
平成30年6月21日(木) |
|
開催時間 |
18時45分~20時15分 |
|
場 所 |
関西医療大学 |
|
講 師 |
鈴木 俊明 氏 (関西医療大学) |
|
備 考
|
テーマ:動作分析②
申し込み方法:泉州ブロックホームページより 申し込み期間:平成30年6月20日(水)まで 参加費:無料 備考:駐車スペースには限りがありますので、お越しの際は乗り合わせにて来場して頂くようにご協力をお願い致します。また、駐車につきましては係員の指示に従うようにお願い致します。 |
第27回三島ブロック研修会 『膝関節の機能評価と運動療法』~膝関節スポーツ外傷、術後の理学療法の知見から~
|
日 時 |
平成30年6月24日(日) 13時00分~16時00分(受付12時30分から) |
|
場 所 |
藍野大学 A203教室 |
|
講 師 |
木村 佳記先生(大阪大学医学部附属病院 リハビリテーション部) |
|
備 考
|
対象:三島ブロック会員 または大阪府理学療法士会所属の理学療法士 参加費:無料 定員:先着80名(応募者多数の場合は三島ブロックの会員を優先させていただきます) 申込方法:大阪府理学療法士会三島ブロックのホームページ(https://pt-mishima.jimdo.com/新人教育プログラム-研修会/)よりお申し込みください 申込締め切り:平成29年6月17日(日曜日) →お申込み定員に達しましたので、お申込みを締め切らせて頂きます。この度は多数のお申込みを頂き、ありがとうございました。今後とも三島ブロックの研修会へのご参加をお願い致します。
注意事項:今回の研修では、新人教育プログラム、生涯学習ポイントの履修予定です 会場まではJR摂津富田駅からのシャトルバスをご利用ください 問い合わせ:三島ブロック事務局 北大阪警察病院 寺本樹与一 mishima.jimukyoku2015@gmail.com |
三島ブロック クリニカルリーズニング(新人教育プログラムB項目)
|
日 時 |
平成30年6月24日(日)11時10分〜12時10分(受付9時30から) |
|
場 所 |
藍野大学 A203教室 |
|
講 師 |
池田 耕二先生(大阪行岡医療大学 医療学部理学療法学科) |
|
備 考
|
対象:三島ブロック会員 または大阪府理学療法士会所属の理学療法士 参加費:無料 申込方法:大阪府理学療法士会三島ブロックのホームページ(https://pt-mishima.jimdo.com/新人教育プログラム-研修会/)よりお申し込みください。 |
三島ブロック 症例報告・発表の仕方(新人教育プログラムB項目)
|
日 時 |
平成30年6月24日(日)10時~11時(受付9時30から) |
|
場 所 |
藍野大学 A203教室 |
|
講 師 |
春本 千保子先生(大阪回生病院リハビリテーションセンター) |
|
備 考
|
対象:三島ブロック会員 または大阪府理学療法士会所属の理学療法士 参加費:無料 申込方法:大阪府理学療法士会三島ブロックのホームページ(https://pt-mishima.jimdo.com/新人教育プログラム-研修会/)よりお申し込みください。 |
中河内ブロック研修会 テーマ①
|
開催日 |
平成30年6月27日(水) |
|
開催時間 |
19:00~20:00 |
|
場 所 |
ウェルネス教育研修センター(大阪府東大阪市岩田町1丁目1-43) http://wellness-miwa.jp/access.html |
|
講 師 |
今井 庸介氏(医療法人寿山会 喜馬病院) |
|
備 考
|
テーマ「介護負担軽減の考え方」 ・定員:40名 ・申込締切:平成30年6月23日(土)正午まで ・参加費:無料(日本理学療法士協会会員外500円) ・・申込み:本文に①氏名(カタカナ記載も必ず)、②所属施設・所属ブロッ ク、③施設住所・電話番号、④経験年数、⑤会員番号を記入し、以下のメールアドレスにてお申し込み下さい。 ※総会出欠の返信ハガキにて申し込んでおられる場合は、 上記申込手続きの必要ございません。 ・申込先、問い合わせ先 松山 剛士(医療法人寿山会 喜馬病院)
※18:30開始の「中河内ブロック総会」の後におこないます。 (進行状況によっては開催時間が前後することもあります。 あらかじめご了承下さいませ。) ※新人教育ポイント申請予定です。必ず協会会員カードをご持参下さい。 ※応募多数の場合は中河内ブロック会員を優先させていただきます。 ※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 |
平成30年度 中河内ブロック総会
|
開催日 |
平成30年6月27日(水) |
|
開催時間 |
18:30~19:00(受付開始18:15~) |
|
場 所 |
ウェルネス教育研修センター(大阪府東大阪市岩田町1丁目1-43) http://wellness-miwa.jp/access.html |
|
備 考
|
ブロック研修会の前に、平成29年度事業・財務報告と、平成30年度事業計画の報告をおこないます。 ※中河内ブロック会員には、総会の詳細案内と委任状を 郵送させていただきます。 委任状は必ずご返信下さいますよう、よろしくお願いいたします。 |
豊能ブロック 第1回新人教育講習会
|
開催日 |
平成30年6月27日 水曜日 |
|
開催時間 |
19:00~21:00(受付:18:45より) |
|
場 所 |
千里中央病院 1階 リハビリテーション室 |
|
講 師 |
中田 裕士 氏(千里中央病院) |
|
備 考
|
テーマ: 『基本動作のみかた』 応用行動分析学に基づく基本動作の評価方法と動作障害に対する治療方法についてご紹介します。経験年数や病期を問わず、動作障害の原因分析とその対策についての考え方を症例提示しながら解説したいと考えます。 参加定員:30名(定員を超えた場合、豊能ブロック会員,経験年数,職種, 施設内申込者数なども含めて採択を検討し、〆切終了後 ご連絡させていただく予定です) 参加費:無料 申し込み期限:6月20日(水) 申 込:下記URLより申し込みフォームにアクセスして 申込んでください 申し込み・問い合わせ先:千里中央病院 中田 裕士 宛 E-mail: toyono.syougai.gakusyu@gmail.com 新人教育プログラムの単位申請を予定しています(当日、会員カードを持参ください) 交通アクセス:公共交通機関を利用してお越し下さい。 病院駐車場はありません。 近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
泉州ブロック・大阪府理学療法士連盟共催研修会 「体幹機能の評価と運動療法」
|
開催日 |
平成30年6月29日(金) |
|
開催時間 |
18時30分~20時00分 |
|
場 所 |
関西医療大学 4号館(新館)5階D512治療実習室 |
|
講 師 |
鈴木 俊明 氏 (関西医療大学) |
|
備 考
|
申し込み方法:泉州ブロックホームページ・府士会HP 申し込みフォーム: https://goo.gl/forms/HIS1xaamj3yDeH1c2 申し込み期間:平成30年6月23日(土)まで 参加費:無料 備考:駐車スペースには限りがありますので、お越しの際は乗り合わせにて来場して頂くようにご協力をお願い致します。また、駐車につきましては係員の指示に従うようにお願い致します。 |